社会福祉法人舞鶴会 認定こども園文化幼児園

南関町(熊本県)にある保育園です。熊本県県北で保育園、幼稚園を探されてるお子様に、文化幼児園がどのような保育園かわかるようなウェブサイトです。

フォローする

  • トップページ
  • 問い合わせ
  • 園長あいさつ
  • 年間行事
  • 文化幼児園の一日
  • 法人情報
ホーム
文化幼児園の日常・行事

テスト投稿

文化幼児園の日常・行事

テスト投稿です。

フォローする

関連記事

NO IMAGE

芋掘りをしました

11月になり裏庭の芋の葉っぱも大きくなった頃、子ども達がずっと楽しみにしていた芋掘りをしました。 お芋あった?...

記事を読む

NO IMAGE

11、12、1月のお誕生会

お誕生会の様子をお伝えします。 11月は、保育者が手品を見せてくれました。手品の中でお誕生月の女の子にコップに水を入れるのを手伝ってもらい...

記事を読む

NO IMAGE

新聞紙遊び

新聞紙は子どもたちにいろいろな遊びや表現をさせてくれる素材です。 ビリビリ破くのも面白いですし、くしゃくしゃにしてしまうこともできます...

記事を読む

NO IMAGE

大根と二十日大根の種まきをしました

秋晴れで園庭の風が心地よく、暑さも随分と落ち着いてきたように感じます。陽射しが少し和らいだこともあって日なたに出て遊ぶ子ども達が増えてきまし...

記事を読む

NO IMAGE

焼き物教室をしました

さくら組さんは毎年恒例の焼き物教室に参加しました。 始めに説明を聞いて、どのように形作っていくのかを教えてもらいます。 前日に”何を作りたい...

記事を読む

NO IMAGE

絵画教室

6月、7月に行われた絵画教室。 サインペンを使ってすーっと線を描いていきます。ペン先が潰れないよう、力加減をしながら描いていく子ども達。好き...

記事を読む

NO IMAGE

茶道教室の様子

文化幼児園では、1号認定さんの長期のお休みの時期以外はさくら、うめ、もも組さんは制服で登園します。さくら組さんは自分でボタンを留めて制服に着...

記事を読む

NO IMAGE

もちつきをしました

12月、もちつきを園児さんみんなで楽しみました。おもちをテーブルについて丸めます。”やわらかいな”、”のびるなあ”と心の声が聞こえてきそうで...

記事を読む

NO IMAGE

ブルーベリー狩りにいきました

まぶしい太陽が照り、夏がやってきました。今年の猛暑で涼しいお部屋で過ごすことが例年よりも増えています。戸外での活動を毎日心待ちにしている子ど...

記事を読む

NO IMAGE

豆まきをしました

鬼のお面に色を塗ったり、マジックで描いたりして節分の日を待っていた子ども達。舛箱にはさくら、うめ、もも組さんは自分で好きな絵を描いていました...

記事を読む


ウェブサイト開設しました。
運動会

アクセス

郵便番号  861-0805

熊本県玉名郡南関町関下字中山1933

お問い合わせ

© 2017 社会福祉法人舞鶴会 認定こども園文化幼児園.