社会福祉法人舞鶴会 認定こども園文化幼児園

南関町(熊本県)にある保育園です。熊本県県北で保育園、幼稚園を探されてるお子様に、文化幼児園がどのような保育園かわかるようなウェブサイトです。

フォローする

  • トップページ
  • 問い合わせ
  • 園長あいさつ
  • 年間行事
  • 文化幼児園の一日
  • 法人情報
ホーム
文化幼児園の日常・行事

運動会

文化幼児園の日常・行事

運動会楽しかったです

フォローする

関連記事

NO IMAGE

秋のお散歩

秋は空気が澄んできて気持ちがよく、お出かけ日よりの日が増えます。文化幼児園のお友達はお散歩に出かけます。 こたんぽぽさんはお散歩カー...

記事を読む

NO IMAGE

交通安全教室に参加しました

交通安全教室に参加して、楽しく交通ルールを学びました。 体操をした後、講師の方から「傘やながぐつが自分の大きさに合ってい...

記事を読む

NO IMAGE

たこあげをしました

さくら・うめ・ももぐみのお友達は園外保育で近くの運動トラックへ歩いて行き、たこあげを楽しみました。お天気も良く、風も程よくふいたのでたこあげ...

記事を読む

NO IMAGE

園庭での遊び

「木登りできるよ~」と見せてくれたうめ組さん。ポーズも決まっています。 「せんせい、何かつまえた。何、これ。」と虫が捕まった様子で...

記事を読む

NO IMAGE

雨の日の遊び

雨の日は、傘をさしたりかっぱを着て嬉しそうに登園してくる子ども達。いつもとは違って、長靴で水たまりを探しながら受け入れの先生の所へやってくる...

記事を読む

NO IMAGE

たくさん遊んでぐんぐん育っています。

文化幼児園では午前の活動として行事のない日には自主活動をしています。子ども達が自分たちで遊びを見つけて、様々な遊びをしています。うめ組の女の...

記事を読む

NO IMAGE

うれしい ひなまつり会

2月の終わりにひなまつり会を開催することができました。参加人数の制限などを行い、様々な対策の中で行いました。 子ども達はお家の方に見に来ても...

記事を読む

NO IMAGE

ひなまつり会をしました

暖かい日、寒い日が交互に訪れ、春がすぐそこまでやってきました。今年もひなまつり会を開催し、多くのご家族の方に子ども達の表現遊びや歌を見て頂き...

記事を読む

NO IMAGE

大蛇をつくって遊びました

なんかん祇園さんのお祭りが終わり、子どもたちも「サッサ!サッサァ!」とお祭り気分が高まります。南関町やお隣の大牟田市では、一般的なお祭りでみ...

記事を読む

NO IMAGE

大根と二十日大根の収穫

ブロッコリーの葉の間から顔をのぞかせているさくら組の女の子。大きな葉はこんなこともできて面白いですね。雨が降らない日には、水やりのお当番さん...

記事を読む


テスト投稿
ブルーベリー狩りにいきました

アクセス

郵便番号  861-0805

熊本県玉名郡南関町関下字中山1933

お問い合わせ

© 2017 社会福祉法人舞鶴会 認定こども園文化幼児園.