
荒尾消防署にいきました
園外保育で荒尾消防署にいきました。消防署と聞いて、楽しみにしていた子どもたち。 バスに乗り、出発。バスの中では窓の外に夢中です。たくさん実...
南関町(熊本県)にある保育園です。熊本県県北で保育園、幼稚園を探されてるお子様に、文化幼児園がどのような保育園かわかるようなウェブサイトです。
園外保育で荒尾消防署にいきました。消防署と聞いて、楽しみにしていた子どもたち。 バスに乗り、出発。バスの中では窓の外に夢中です。たくさん実...
園庭の端に畑があり、先日は枝豆の収穫をしました。もも組のお友達が数名で枝豆の皮の両端をはさみで切ってくれて、給食の時間にみんなで食べました。...
秋らしい気候になり、朝夕はひんやりしますね。子どもたちにとっては、運動遊びに気持ちが高まる季節です。園庭でお友達と”よーい、どん”とかけっこ...
文化幼児園の園庭の道具入れの奥に少し坂があり、その下に側溝があります。 さくら、うめ、もも組のお友達は暑い季節には毎日のように側溝を覗きに...
お人形を上手に抱っこして、お世話をして遊びます。 お人形さんに小さな手を添える姿は可愛らしく、ついつい笑顔になってしまいますね。 ...
プール遊びを楽しんでいます! さくら、うめ、もも組の子ども達は自分で着替えの用意をして、水着に着替えます。しっかり準備体操をして、プー...
入園をご希望の方は、役場へ手続きに行かれる前に 是非、園の見学にお越しください。 その際は、事前に園へ電話連絡をお願いいたします...
新聞紙は子どもたちにいろいろな遊びや表現をさせてくれる素材です。 ビリビリ破くのも面白いですし、くしゃくしゃにしてしまうこともできます...
なんかん祇園さんのお祭りが終わり、子どもたちも「サッサ!サッサァ!」とお祭り気分が高まります。南関町やお隣の大牟田市では、一般的なお祭りでみ...
夕涼み会をしました。園児やご家族の方、卒園児さんが参加してにぎやかに行うことができました。風もあり、連日の暑さも落ち着いて涼むことができまし...